社会福祉法人和の会 夙川おうち保育園のホームページ
お気軽にお問い合わせください。0798-74-2277受付時間 9:00-17:00 [ 日・祝日除く ]
種から育てた稲をバケツに植えました。 優しくそっと植えて… 秋の収穫まで、毎日観察していきたいと思います。 指であなをあけるよ! やさしく、そ~っと…
ゴーヤ、ササゲ(豆)、アサガオの苗を植えました。 おおきくな~れ!と水もたっぷりあげて・・・ 毎日生長を観察していきたいと思います。
西宮きらきら母交響楽団による演奏を聴きました。 マリンバ、クラリネット、ヴァイオリンの音色に興味津々の子どもたちでした。知っている曲が流れると、嬉しそうに歌ったり手拍子したり、ノリノリで楽しんでいましたよ。
4.5歳児さんを対象にサイエンス遊びをしました。 色々な光を実際に見たり触れたりすることで、ますます不思議が広がっているようでした。 万華鏡作りも楽しみ、自分だけの万華鏡を嬉しそうに覗いていました。 不思議なフィルムで覗 […]
芋ほりをしました。 プランターでしたが、大きいお芋がたくさん収穫できました! 大きいおいも出てきたよ! こっちもひっぱってみよう! とれたー‼
9月29日は中秋の名月でした。みんなでお団子を作って飾りました。きれいな満月が見えたかな? 月って形が変わるんだね! お団子を作って飾ろうね。
8月24日頃に行われる、子どもの無病息災を願った地蔵菩薩のお祭りで、お地蔵様をきれいに洗って提灯や供物をします。 園でも提灯を作り、お部屋をきれいにお掃除してお祭りごっこを楽しみました。
8月にバイオリンコンサートを開催しました。 間近で聴くバイオリンの音色に興味津々の子どもたち。大人も子どもも癒しの時間になりました。 バイオリンてどんな楽器? こんな音がするんだね!