雨あそび(自然あそび)

梅雨時期、大人はジメジメして嫌な人は多いと思いますが、子ども達はどうでしょう。

傘や長靴が好きな子どもも多いと思います。

雨の日に部屋で「あめぽったん」の絵本を見てから

トナリエの屋根のないところで、雨遊びをしました。

傘に当たる雨の音、聞こえる?

缶に当たってる雨の音は、どんな音かな?

雨がたまってきたね。 さわってみよう!

雨がいっぱい!

でも、これが一番楽しいね♪

人が通っていない事を確認してから、ジャンプをして跳ね上がる水の感触を楽しみました。

バシャ!!というジャンプした時の音も楽しくて、何度もジャンプ!!

雨の音、触れる感覚、雨の匂い・・・様々な感覚を使って遊びました。

前の記事

6月 おうちだより